金剛山1125m

14年
02/02/11 水越側から雪の金剛山へ
02/03/13 午後からカトラ谷散策へ
02/04/21 低徘鴨肉オフを開催していただき大感激
02/05/09 花咲く谷へ同級生を案内
02/05/11 みーとさんの要望で再びお花の谷へ
02/07/06 近場の沢でちょっと沢遊び
02/07/16 高天谷、最初の二つの直瀑(チト怖かった)以外はラクラクお楽しみ滝ばかり
02/08/05 妙見谷単独遡行、少しドキドキ
02/08/06 暑かったのでまたまた妙見谷へ
02/08/07 高天谷、妙見谷よりちょっとむずかった?かな
02/08/08 妙見谷、同級生連れて沢遊びへ
02/09/01 今日も水量が多くてなかなか楽しめました。
02/09/10 同級生を案内するために妙見谷ハイク。
15年
03/01/15 霧氷を求めて同級生と黒とが谷より登る 。
03/03/18 ひさしぶりに金剛山へまだ花は咲いてませんでした 。
03/04/18 花をもとめて 。
03/05/12 花まっさかりの金剛山へ 。
03/06/14 天気が悪いので近場で沢遊び 。
03/07/06木屋谷川遡行を変更して水量増した高天谷で沢登り 。

全画面表示

03/04/18(花をもとめて  )

 明日の信州行は天気予報が芳しくないので中止し、そのかわりに今日、金剛山に
花を見に行くことにした。今日はみーとさんが休んでいるのでみーとさんの用事が済
んでから一緒に車でしいたけセンターを目指した。今日は明日からの週末の雨模様
が嘘のような快晴だ。


 有料駐車場に車をとめて歩き出した。今日は平日なので人が少ない。道端には一
輪草やたんぽぽ、ムラサキケマンやスミレが咲いていて賑やかだ。谷の入り口まで
に会ったのはたった2組だった。


 谷に入るとひんやりしている。草花を撮ったり花を探したりして沢を登っていく。4メ
ートルほどの滝を巻いて倒木アスレチックへ。アスレチックはもうできて時間が経つ
ので以前より歩き易くなった。この先の6mほどの滝を巻く第一の難所は慎重に通過
する。ガレは上から土砂が落ちてきてだいぶん危険は減っているけどその先の岩場
は落ちたら危ない。


 あとひと登りするとお花畑だ。二股を左に進む。自然林と青空が美しい。大峯のよ
うな光景が広がる。水場で顔を洗いさらに登っていく。バイケイソウの群落があちこ
ちにみられる。砂防ダムの左を通りお花畑へ。でもまだ咲いていなくてがっかり。去
年より時期が遅れているのかな。展望も霞であまりよろしくない。


 山頂広場で少し休んで下山をはじめる。さてどこから下ろうかと話して筒城谷から
降りることにした。六地蔵さんの前を通り下っていく。尾根に分岐がありグングン下
っていく。山頂広場に筒城谷でアイスクライミングをしている写真があったがどの滝
だろう。


 筒城谷は思っていたより滝が多くそれも大きな物が多い。滝を巻く所はちょっと緊
張する。夏場にトップロープで遊ぶのによさそうなのがいくつも見られる。タカハタ谷
との合流点で大きな滝を巻く。みーとさんによるとこれが腰折滝だそうだ。二段の滝
で妙見滝より大きい。


 2,3の砂防ダムを通りやがて水道施設のところにでてきた。谷をでると蒸し暑い。売
店でアイスクリームを食べ車で家へと帰った。




全画面表示
表紙へ戻る