金剛山1125m

13年
01/02/03午後から霧氷見物
01/04/07午後から初めてカトラ谷へ
01/04/20午後から初めて妙見谷へ
01/05/12タカハタ谷から登り、下りは花のカトラ谷
01/09/24妙見谷での沢登り体験後低徘オフに合流
01/10/13低徘関東支部つむぎさん 歓迎オフにて念仏坂より、寺谷で下山
14年
02/02/11水越側から雪の金剛山へ
02/03/13午後からカトラ谷散策へ
02/04/21低徘鴨肉オフを開催していただき大感激
02/05/09ヤマシャクヤクや二輪草の咲くカトラ谷へ同級生を案内
02/05/11みーとさんの要望で再びお花のカトラへ
02/07/06近場の沢でちょっと沢遊び
02/07/16高天谷、最初の二つの直漠(チト怖かった)以外はラクラクお楽しみ滝ばかり
02/08/05妙見谷単独遡行、少しドキドキ
02/08/06暑かったのでまたまた妙見谷へ
02/08/07高天谷、妙見谷よりちょっとむずかった?かな
02/08/08妙見谷、同級生連れて沢遊びへ
02/09/01今日も水量が多くてなかなか楽しめました。
02/09/10同級生を案内するために妙見谷ハイク。
15年
03/01/15霧氷を求めて同級生と黒とが谷より登る 。
03/03/18ひさしぶりに金剛山へまだ花は咲いてませんでした 。
03/04/18花をもとめて 。
03/05/12花まっさかりの金剛山へ 。
03/06/14天気が悪いので近場で沢遊び 。


02/03/13(午後からカトラ谷散策へ)

 昼頃に家を出発し金剛山を目指した。天気はすごく良くて雲一つない。天
気があまりに良いので展望の良い葛城山に変更しようかとも思ったけれど霞
がひどいのでこのまま金剛山に向かった。

 シイタケセンター前に到着しバイクをとめてカトラ谷を目指し午後一時す
ぎに歩きはじめた。真っ青な空がすごく綺麗だ。川沿いの道をテクテク歩い
ていき車止めを越え橋を渡り進んでいき道が大きく左にUターンするところで
まっすぐ行くとセト経由で頂上へ、ここから右の沢へと進むとカトラ谷コー
スだ。

 休みの日だと多くの登山者に会うが今日は平日なのであまり人には会わな
い。カトラ谷へと入っていく。しばらくは静かでおとなしい沢だったのがし
だいに険しくなってきて小さな滝がいくつもでてきた。少し大きめの滝を左
に巻いて登っていくと台風でたくさんの杉の木が倒れアスレチック状態にな
ったところにでてきた。木々の間をくぐったり丸太の上を歩いて行きなんな
くクリア。一人の男性が下りてきた。カトラで会ったのはこの一人だけだっ
た。

 またしばらく静かな沢が続き右の山腹を巻きはじめた。先に大き目の滝が
あるからだろう。ここが一番の難関、落ちたらひとたまりもない。でもロー
プがいくつもあるのでそれを頼りにゆっくり通過する。

 難所をクリアすると水場にでてきた。前方に山肌でなく青空が見えてきた
のでもうすぐ国見台だろう。砂防ダムを右手にやり過ごしガレた沢を登る。
そして左の尾根へと登り右から登山道が合流すると国見台の下の広場にでて
きた(14時20分)。今日はやっぱり人が少ない。国見台からは霞がひどいも
のの六甲山や箕面の山々、大阪湾を見渡すことが出来た。

 下山は14時半過ぎともう時間が遅いので千早本道を下っていった。こちら
は平日にもかかわらず多くの登山者が登り下りしている。でもこのルートは
階段が多く膝にこたえる。15時15分に登山口につきバイクで家に帰った。

私のコースタイム(休憩含))シイタケセンター-20分-カトラ谷入り口
              -55分-国見台-40分-シイタケセンター                 


全画面表示
表紙へ戻る