恐羅漢山1346.4m・中国地方・島根県/広島県
平成29年(2017)08月17日
平成29年(2017)11月23日
平成30年(2018)08月11日
令和元年(2019)05月12日
・・・ジョシ谷~亀井谷周遊を予定するもジョシ谷で撤退
令和元年(2019)05月16日
・・・5/12のリベンジ、亀井谷より裏恐羅漢を三十三曲がりからジョシ谷へと周回
令和元年(2019)07月04日
・・・台所原でのブナの森林浴へ
令和元年(2019)08月10日
・・・早朝ハイク・台所原散策(夏焼峠より)
令和元年(2019)09月08日
・・・初めて二軒小屋駐車場から左回りにぐるっと(→夏焼峠→山頂→水越峠→)
令和元年(2019)11月02日
・・・二軒小屋駐車場から藤本新道~三段峡~牛小屋谷(黄葉♪)とぐるっと周回
令和2年(2020)01月16日(作成中)
・・・恐羅漢山で雪遊び
令和2年(2020)05月02日
・・・恐羅漢山からジョシ谷~亀井谷~台所原
令和2年(2020)08月09日
・・・夏の花を求めて
令和2年(2020)10月11日・・・裏恐羅漢(野田原の頭~台所原~恐羅漢山)をブラブラ
令和2年(2020)11月14日・・・恐羅漢山登山口から紅葉のジョシ谷&亀井谷へ
令和3年(2021)05月09日
・・・久しぶりの恐羅漢山・ジョシ谷から亀井谷へ
令和3年(2021)05月23日
・・・野田原の頭から中ノ川山~恐羅漢山
令和3年(2021)06月06日
・・・サラサドウダン&砥石郷山初登頂
令和3年(2021)09月19日
・・・久しぶりの恐羅漢山は砥石郷・台所原経由で
令和3年(2021)11月14日・・・野田原の頭から台所原へ縦走、最後に恐羅漢山山頂へ
現在
アクセス:
駐車場:恐羅漢山登山口あり(数十台可・満車は見たことがない)・二軒小屋登山口あり(数十台可・満車は見たことがない)
トイレ:恐羅漢山登山口トイレ有り(冬季閉鎖)・二軒小屋駐車場・トイレ有り(冬季閉鎖)
日帰り入浴温泉:
備考(その他):
表紙に戻る