2016年(平成28年)山行記録
11月03日 中国地方 広島県 大潰山 997.5m・・・紅葉目的でツツジで有名な大潰山へ

11月06日 中国地方 広島県 カンノキ山 892m・・・県民の森側より・家族で・アジサイ黄葉

11月17日 中国地方 島根県 鯛ノ巣山 1026m・・・全山黄葉・変化にとんだ山

11月20日 中国地方 広島県 白滝山 342m・・・黒滝山から白滝山へ・紅葉

11月26日 中国地方 鳥取県 伯耆大山 1729m・・・夏山登山道往復・快晴・白銀の伯耆大山

12月03日 日本アルプス・八ヶ岳 長野県/山梨県 赤岳 2899m・・・雪の赤岳山頂へ

12月10日 中国地方 広島県 カンノキ山 892m・・・県民の森側より・家族で・静かな山頂

12月15日 中国地方 広島県 東郷山 977.4m

12月17日 中国地方 広島県 大峯山 1050m・・・雪化粧

12月18日 中国地方 広島県 鷹ノ巣山 922m・・・県民の森側より・家族で・北西側はきれいな雲海
備考 


装備 ミラーレスはパナソニックのDMC-GF6を持っていたけれどもファインダーがないため山では使いにくかった(明るいところでは液晶が見えにくい)。だから山では主にペンタックスのデジイチk-3を使っていたけれど軽いのが欲しくて6月にヤフオクでOLYMPUS OM-D E-M5 mark IIを購入した。

表紙に戻る