大峰山系釈迦ヶ岳1799m

14年
02/01/13 薊岳の予定を 急遽変更し大峰釈迦ヶ岳へ
02/01/14 早朝に登山口を 出発し雪の釈迦ヶ岳へ
02/05/24 同級生を大峰の 別天地に招待
02/06/01 午後から旭峠登山口より千丈平で幕営・動物の楽園千丈平
02/06/02 美しい日の出・雲海
02/08/22 お昼から同級生と釈迦ヶ岳ハイク
02/10/06 めちゃめちゃきれいな流れ・前鬼川遡行
15年
03/05/05 山頂へは行かず途中の草原でゴロゴロ
17年
05/05/29 シロヤシオ・石楠花が満開


全画面表示


03/05/05(山頂へは行かず途中の草原でゴロゴロ)



 昨日の修験業山がきつかったから今日は軽い所にしようと釈迦ヶ岳@大峰の
草原でお昼ねをすることにした。八時すぎに大阪を出発して水越トンネルを抜け
て最初の信号で右折し県道30号を走る。高天あたりからバイパス道になってい
て五條まであっという間に到着した。

 五條から国道168号で大塔村方面へと走っていると紀ノ川を越えてしばらく街の
中を走っているとレーダーがやたらなるのでこんなとこで取り締まり?とちょっと
疑問だったけど減速したら取り締まりやってた(@_@)。そういえば釈迦にいく時つ
かまったってどこかのHPにあったなあ。

 ここからも道は空いていて順調に大塔村に到着した。村役場付近ではトンネル
工事がされている。旭ダムとの道標が出てきた所で左折し狭い一車線路を走っ
てダム駐車場で少しトイレ休憩。ダム関係者の車だろう数台とまっている。

 下ってくる車が多い。もう時間が遅いからだろう。さらに林道を走っていき峠登
山口に到着した。さすがGWなので車がいっぱいとまっている。奥駆している人
たちの車もあるのだろう。下界は蒸し暑かったけれどこちらは涼しい。ヘルメット
をぶらさげた沢屋さんが下りてきた。赤井谷を遡行してきたのだろうか。

GWなので車がいっぱいとまっている



 天気はまずまず。予報は晴だったのでカッパは置いていきミニザックで釈迦(の
草原)を目指した(11時)。

登山口の階段を登る



 標高が高いのでまだ石楠花は咲いていない。背丈より高い笹の中を歩いていく
と草原状の所にでてきて視界がぱっと開けた。遠くで鹿が鳴いている。スミレや白
くちいさなワチガイソウが咲いているだけで意外と花は少ない。

不動木屋登山口からの道と合流




 少しやせた所にでてくると槍ヶ岳のような尖った大日岳が見えてきた。古田の
森を過ぎたあたりで鹿のあそび場を探しに道を離れた。少し探したらすぐに見つ
かり腰を下ろしのんびり昼食を食べ景色を楽しむ。

槍ヶ岳のような尖った大日岳が見えてきた





 かなりのんびりするつもりだったのに天気が悪くなってきて雨が降りそうなので
やむなく引き返す。稜線の少し下には所々ピンク色のツツジがみられる。


 天気が回復してきたこともありのんびりお花を探して登山口に到着(14時40分)。
渋滞に巻き込まれることなく大阪へと帰ることができた。

国土地理院数値地図50m日本V使用



全画面表示


表紙へ戻る