薬師岳2926m(北アルプス・折立より)

平成13年 
01/08/13 折立より雄大な薬師岳へ
01/08/14 一日 薬師周辺を散策して過ごす
01/08/15  ご来光を見て下山し地道にて実家へ
平成26年 
14/08/02  13年ぶりの薬師岳へ・台風の影響で大気が不安定で雷雲出現
14/08/03 肩まで登りご来光をみてから下山へ。ながーい尾根はきつかった。

全画面表示


01/08/14(一日 薬師周辺を散策して過ごす)

 朝の三時半頃に起きて貴重品とカメラなどをサブザックに入れ4時30分に薬
師岳山頂を目指した。天気は快晴、好展望が期待できそう。
 テン場を横切りガレ沢につけられた登山道を登っていく。かなり急だけれ
ど空身なので楽々登れる。15分ほどで樹林帯を抜け、お花畑を過ぎると薬師
平に到着した(5時)。

 

   
 福井方面 白山遠望 東南稜と槍穂高



 草原のはるかかなたに槍ヶ岳、裏銀座の山々、黒部五郎岳が見えている。
眺めていると時間が立つのを忘れてしまいそうになる。帰りにのんびり休むこと
としてさらに登っていく。日本海側は雲海で白山が雲の上に顔を出している。

 

   
 後立山と黒部峡谷 立山と剱岳


 ハイマツが周囲に茂る岩屑の尾根を行き前方の高みを登るとひょっこりこ
じんまりとした薬師小屋が現れた(5時30分)。さらに登っていくいくと愛知大
遭難の東南稜との分岐にでてきた。夏なら問題ないだろうが冬なら間違って
入りそう。

 

   
槍穂高連峰  ブロッケン


 このあたりまで来ると槍穂高や御岳も見ることができる。なだらかになっ
た稜線を歩いていくと頂上に到着した(6時20分)。快晴なので360度の大展望
で立山剱、鹿島槍、水晶、富士山、中央アルプスから白山・・・と主だった
山々はすべて見えている。薄いガスが時々西側から上ってくるとブロッケン
が見れ面白い。

 

   
 登山道より薬師岳  北ノ股岳


  一時間ほど滞在した後下山、薬師小屋を過ぎたところでテン場で隣だった
方が登ってこられた。薬師平で景色に見とれ遅くなったとのことだった。私
も薬師平でしばらく休みテン場に戻った。

 

   
 黒部源流方面 チングルマの綿毛


 まだまだ夕方まで時間があるので北ノ股岳方面に池糖を見に散策に出かけ
たり太郎小屋でラーメンを食べたり薬師平で昼寝をし時間をすごした。夕方
になると雲が沸いてきて雷がしてきた。雨が降ってきたので慌てて薬師平か
らテン場に戻り夕食を食べ寝た。

 

   
 薬師平にて  薬師平にて

私のコースタイム(休憩含))薬師峠テント場-30分-薬師平-60分-薬師小屋
              -50分-頂上


全画面表示
表紙へ戻る