鷹ノ巣山922.1m(東広島市)

平成28年(2016) 
16/01/23 今回は雪たっぷり
16/02/21 久しぶりにカンノキ山へ 寒い・・
16/02/28 県央の森からカンノキ山892mをぐるっと周回 



全画面表示


28/02/21


 

 二週続けて白木山へ登ってほーちゃん(10歳)が少々疲れ気味で風邪からの病み上がりなので今日はお手軽ハイクにカンノキ山へ登ることにした。前日まで深入山へ
登ることも考えていたけどいつも通り?出発が遅れた。

 またも国道375号杵原を過ぎて大久保ダムへと差し掛かるあたりでネズミ捕りをやっている。レーダーが探知しないからステルスでやっているんだろう。まあ、ゆっくり走
っているから問題ないけど。

 道の駅湖畔の郷福富は快晴ということもありすごい混雑している。信号を過ぎて左折して県央の森手前も上の登山口(カンノキ山と鷹ノ巣山の鞍部への登山口)に車を
とめた。下の駐車場には一台とまっていた。上はとまっておらず。

 11時45分に登山口を出発して鞍部を目指す。昨夜降ったのか新雪がほんと少し残っている。伐採用の林道は泥んこで敷かれた丸太の上を歩いて植林帯へ。ここからは
沢を渡るところ以外はそれほどぬかるんでいない。植林の地面は雪化粧をしている。

 12時10分に鷹ノ巣山との鞍部にでてきた。鷹ノ巣側は誰も歩いていない様子。カンノキ山は足跡らしきものが残っている。親子連れが下りてきた。まだ幼稚園か小学生
低学年だろう。思わぬ雪で楽しそう。

 鞍部から50mほど歩くとちょっと急になる。その先傾斜が落ちてまた急に。ここを登りきると842mの肩にでる。のんびり歩いてここで12時36分。時々岩が露出していると
ころがある。左手の樹間から草原状のところがみえるがどこだろう。山頂直下の急登を登ると前方が明るくなり山頂に到着した(12時53分)。

 山頂はちょっとした岩場になっていてほーちゃん(8歳)が岩登りの真似をしたりして遊んでいる。迫力ある写真を撮ってとせがまれるけど後をパピヨンが歩いたりして迫
力が出ない・・。南東側だけが見渡せる。南はとても天気が良い。北側は雲が多く登る途中には雪山が見えていた。鷹ノ巣山は濃い紺色をしている。時々日が射すけど風
がとても冷たくて粉雪が時々降ってくる。竹原あたりの海が見えている。四国の山並みは残念ながら見えない。

 食事をとって13時40分に下山を開始した。寒いので鷹ノ巣山のように1時間以上滞在することはできず。西側に雪化粧をした独立峰が見える。深入山ではなさそう(臥
竜山?)。842mの肩まで下りてくると左下に林道が見えている。伐採用の林道だろう。14時19分に鞍部へと到着し14時50分に車へと戻ってきた。久しぶりのカンノキ山、
お手軽山歩きを楽しめた。でもパピヨンは泥だらけ・靴もスパッツも。



コースタイム) 上の登山口(11時45分)→鞍部(12時10分)→山頂(12時53分~13時40分)→鞍部(14時19分)→上の登山口(14時50分) 

全画面表示
表紙へ戻る