3時間ほど仮眠(熟睡)してゲート前へ行くと車の列ができてい
た。前回来たときはバイクで6時前に到着したけど週末でなかった
のでそれほど並ばずに済んだ。それでも30分待つということもな
くゲートより林道へ。
前回は未舗装が多かったけれども舗装されていた。折立登山口の
駐車場はほぼいっぱいで路肩に車が駐車されていた。なんとか駐車
するスペースをみつけて停めて出発した(8時5分)。
登り始めが一番きつかった印象があったがやはりその通りで尾根
へ登るまでは太郎坂の急登が続く。前回もあったアラレちゃんのイ
ラストがあるところが三角点ベンチまでの中間地点だ(9時10分)。
三点ベンチまで登ると(9時55分)展望が広がり剣岳・立山・大
日三山がみえる。三角点から少し登ると草原帯となり360度の展
望が広がる。ニッコウキスゲ・ワタスゲなどが咲いている。そこか
らグーンと40mほど標高をさげてから登り返してゆく。2000mあ
たりから草原帯をひたすら登っていく。
五光岩ベンチで(11時40分)一休みをしてさらに登っていく。太
郎平小屋がみえてくるとチングルマの群落がでてきた。涸沢の小屋
のように見えていてもなかなか到着しない。ようやく小屋に12時50
分に到着した。小屋前で一休み。タッキーさんはラーメンを食べて
いる。天気が怪しくなってきたけれども薬師山荘まで登ろうという
ことになった。ここまではコースタイム通りだ。昨日、一昨日とも
16時頃から雷雨になったとのこと。雷が心配だ。木道を進みテン
ト場へ。いくつものテントが張ってある。前回はここにテントを張
り2泊3日でのんびり過ごした。
ここから急登でかつ少々荒れた沢道となる。ここでブヨにかまれ
てしまった。実のなったサンカヨウやキヌガサソウがみられる。
急登を登りきると草原帯となった。薬師平にはいろんな花々がさ
いている。ゆっくりと花々を楽しみたいけれども雲行きがますます
怪しくなってきた。パラパラ雨が降ってきたので念のため雨具を装
着した。雪渓を過ぎたあたりからますます花々が多くなりチングル
マ・ハクサンイチゲ・シナノキンバイ?・ミヤマダイコンソウなど
お花畑が広がる。もうすぐ山荘というところで雷鳴が聞こえてき
た。離れて行っている様子だ。
15時半にようやく山荘へ到着し泊まる手続きを済ませて缶ビー
ルで乾杯。小屋外のベンチでは関西から来たパーティが大宴会でワ
イワイと楽しそうにしている。しばらく小屋の外で休み小屋の中
へ。きれいでこじんまりとした小屋だ。混んでいるといっても布団
1枚に3人などでそれほど苦痛ではない。夕食まで談話室でヤマケ
イなどの本を読んで過ごした。夕食はとんかつ・サラダでとてもお
いしい。このあと、栃木からこられた3組と談笑した。小屋からは
富山の夜景がきれいにみえた。夏休みの週末ということもありあち
こちで打ち上げ花火をしているのが見えた。消灯の21時前に就寝
した。