日出ヶ岳(大台ケ原)

14年
02/06/09囲炉裏の沢登り隊に連れていってもらう
02/11/07残雪の大台ケ原を散策


02/11/07(残雪の大台ケ原を散策 )

大台ケ原へ行く途中、大普賢岳方面 木の回廊で日出ヶ岳へ
大台ケ原へ行く途中、大普賢岳方面 木の回廊で日出ヶ岳へ

 Tmanさんと大普賢岳登頂を目指すも残雪が多く石ノ鼻で断念し次に大台ケ
原へ向かう。車で国道169号へ戻り新伯母峰トンネルを越えてドライブウェイ
を上がっていく。伯母峰あたりを過ぎると先ほどまでいた大普賢岳や和佐又
ヒュッテが手に取るようにみえる。川上辻あたりまで来ると道に雪が残って
いてノーマルタイヤの車が道端にいっぱい止めてありたくさんの人が歩いて
いた。

 僕らはスタッドレスなので雪道も難なく通過。おかげで駐車場はガラガラ
で観光バスと車数台が止まっているだけだった。外に出るとめちゃめちゃ寒
い。ビジターセンターを見学し日出が岳へといってみることにした(13時15分
)。大蛇ーへいってみたかったけど往復したらけっこうかかりそうなのであき
らめた。

展望台は撤去されていた 尾鷲方面
展望台は撤去されていた 尾鷲方面

 二人とも運動靴なので雪や泥で靴がぐちゃぐちゃになってしまいそう。紅
葉はとっくに終わっていて鹿もいない。なんか寂しい初冬の景色が広がって
いる。平日にもかかわらず多くの観光客やハイカーが行き交う。大蛇ーへの
分岐をすぎ日出が岳へと登っていく。

 右手に展望台があるのでいってみると海がよくみえる。日曜に通った大台
あたりだろうか?頂上はもうすぐ。悪名高い空中回廊の木の階段を登ってい
くと工事の音がする。なんと展望台がなくなっており無線中継所の工事がお
こなわれていた(13時50分)。仕方がないので頂上の周囲をぐるっとまわって
大杉谷側(西谷側)で座って展望を楽しむ。台高の白髭岳、桧塚、明神岳な
どが一望できる。ぜひ次回はご来光を拝見したいものだ。寒く長居はしてお
られず(14時)登ってきた道を下って(14時40分)小処温泉で汗を流し大阪へと
帰った。

駐車場に戻ってきた 小処温泉は紅葉真っ盛り
駐車場に戻ってきた 小処温泉は紅葉真っ盛り

私のコースタイム(休憩含))駐車場-35分-日出ヶ岳/
              日出ヶ岳-40分-駐車場


全画面表示

表紙へ戻る