総合目次に戻る

令和7年(2025)  10月30日

太郎山1164m 東信地方 長野県

天気:晴れ

コース 表参道登山口→山頂→裏参道登山口→表参道登山口
米子大瀑布から帰ったらまだお昼だったので太郎山へ。久しぶりに表参道から裏参道へ周回。登山口にほかに車は一台のみ。この前紅葉していた木が落葉してしまってちょっと紅葉はさみしい。表参道も裏参道も紅葉はまだまだでもみじはみどり。でも社務所の西のもみじだけはすごく紅葉していて輝いていた。富士山はかろうじてうっすら見える。西には雪化粧をした北アルプスの峰々。これからは低山から白銀のアルプス絶景を楽しむことができる。

裏参道登山口近くで土砂崩れがあったようだけど車の通行は大丈夫のよう。11月16日朝5時~9時火災想定訓練を行いますと立て看板があった。

地図 出典 国土地理院

備考 

garminconnect

装備 

靴 

ザック 

その他 



社務所前にて

社務所前より蓼科山、美ヶ原など


雪をかぶった北アルプスの峰々
総合目次に戻る