総合目次に戻る

令和2年(2020) 10月31日 車 単独

鎌倉寺山613m 中国地方 広島県広島市安佐北区・・・近所の岩山へちょっとお散歩

天気:晴れ

登り 駐車場(9:10)→登山口(9:15)→馬の背(9:55)→南峰(10:35)→権兵衛山(12:05)→分岐(12:05・・・権兵衛山からすぐ)→山頂(12:15)

下り  山頂(12:35)→分岐(13:45)→鎌倉寺山登山口(13:15)→駐車場(13:35)

アクセス (西条方面)→国道375号→県道33号→県道46号→/→鎌倉寺山駐車場
夕方から用事があるので近場の山へ行ってみようとあれやこれやと考えて岩場がとても苦手なので慣れるためにもと鎌倉寺山に登ることにした。前回は夏に登って蜘蛛の巣地獄で炎天下でヘロヘロになった。もう涼しくなったし気持ちよく登ることができるだろう。

8時15分に自宅を出発して9時に到着した。誰か駐車場に車を停めているかなあと思ったけれども停まっていない。駐車場から道路を少し下っていくと右手に登山口がある(看板あり)。すぐに急登となり岩場が次から次へと登場する。今日は天気が良くて岩が良く乾燥しているのでグリップがよく効く。それほど危なくないところはできるだけ岩場を登って楽しんだ。少し色づいた周囲の山々がきれい。鎌倉寺山の山頂でカップ麺&ごはんを食べて下山。

帰りは13時40分に出発して14時25分に自宅へ。お気軽岩山ハイクを楽しむことができるいい山だ。

地図 出典 国土地理院

備考

garminconnect

装備 

靴 シリオ P.F.46

ザック グレゴリーZULU40

その他 ごはんが炊ける弁当箱・山専用ステンレスボトル500ml FFX-501・GPS(fenix5x+oregon400t)















































































































総合目次に戻る