吾妻山1238.8m(広島県・庄原市)

平成27年(2015)
15/11/01 草原散策
平成28年(2016)
16/01/21 奥出雲から大膳原を目指すも敗退

全画面表示



16/01/21(奥出雲から大膳原を目指すも敗退)


 久々の平日休み。強い冬型は去ったもののまだまだ冬型が続いている。霧氷を見たいけどモフモフ・ふわふわの雪だろうからラッセルが大変そ
う。那岐山ならトレースが期待できるので考えたけど東広島からだとかなり遠いのであきらめて県民の森から立烏帽子を目指してみることにし
た(ラッセルで敗退かもしれないけど)。

 当日早朝に西条インターから尾道道経由で(凍結が怖いので地道はあまり使いたくない)庄原へ。案の定、道はアイスバーン・シャーベット
状になっている。西城あたりはかなりの積雪で圧雪状態になっているので気を遣う。30センチは積もっているだろう。ここで気持ちが変わり大
膳原から吾妻山を目指すことに急きょ変更した。こちらの方がまだ登れる可能性が高いかな。

 おろちループ橋を渡り(周囲は雪だらけ)八川で吾妻山との道標がありそこで左折し県道49号へ。6キロほどで再び吾妻山との道標あり県道
25号へ。山間部へ入るとさらに積雪が多くなる。 大峠に大きな登山地図案内板やトイレがある。さらに進むがとうとう、スタッドレス+二駆
では進まなくなってしまった。雪の下が圧雪+氷
になっている。回転するところがなくバックを続けて第二本郷自治会館前のところにスペースが
あったので止めさせていただいた。


 曇りのち雪予報なので早めに登りたいところだけど・・ラッセルが大変そう。うっかりワカンジキを忘れ取りに戻り(なかったら絶対100m
も無理だろう)11時に出発した。

 案内板のところから進んでいくと高齢の方が3人で談笑されている。挨拶をするとどこへいくのと言われる。大膳原ですというと物好きだ
ね〜と言われる。確かに・・。公民館前に止めさせていただいたことを伝え「気を付けて」「ありがとうございます」と告げ登っていく。案
板から上のところには終点以外に車をとめれそうなところはないけど4WDでないとこれないだろう。

 除雪が終わったところでワカンジキを装着した。去年買ったけど使うのは初めてだ。ところがワカンジキをしても40~50センチ沈んでしまう。
予想はしていたけど・・結構消耗が激しい。もちろん、トレ
ースはない。積雪は1mあるだろう。道が雪で隠れてしまってGPSを頼りに進むが間
違って川沿いの小道
へと入り引き返し植林帯の左側を目指して進むが新雪なのですっごく沈む。植林に入ると沈みはましになり踝までになること
もある。12時10分
に大峠0.9KM 吾妻山3.8KMとの道標がでてきた。

 13時35分に吾妻山山頂2.8KMとの道標がでてきた。粉雪が降ってきて寒くモチベーションがダウン。いくつか橋を渡りもうすぐキャンプ場
がでてきそうな感じだけど見えないし大膳原も見えない。GPS(オレゴン450)を見ると大膳原まで500mくらいか。このペースだととても
着できそうにない。13時55分に撤退を決め引き返した。帰りはトレー
スがあるので早くて15時に案内板やトイレのあるところへ。15時5分に
第二本郷自治会館前に到着した。楽しみにしていた大膳原の雪原は望めなかったけれども山間村落や雪山の黒と白の世界が水墨画のようで絵で
あるのかと錯覚しそうになるくらいだ。

 車での帰りはループ橋方面ではなく奥出雲役場近くまで北上しそこから国道432号を経由して高野インターから浜田道を通り帰った。あちこ
ちで除雪車が走っているも圧雪状態のところが多く気を使った。今週末は大雪なのでトレースは消えてしまうだろう。雪がしまったらぜひリベ
ンジしたい。

私のコースタイム)車11時→撤退地点13時55分→車15時05分
                        


全画面表示
表紙へ戻る