岩山419.5m(広島県呉市郷原町)

平成20年
08/01/13 その名の通りの岩山へ

全画面表示


08/01/13(その名の通りの岩山へ)


 東広島から呉市に向かう途中に山頂の岩に火の用心と書かれた山がある。これは登山道がありそうだとネットで調べると
やはりあった。レポートを読む限りほーちゃんを背負ってでも比較的簡単に登れそう。これをおさんぽくらぶのMLに投稿した
らさっそくととろさんが12日に登られた。僕らも13日に登ることにした。

 同じ市内にあるので朝のんびり起きて支度を済ませて国道375号を南下していく。右手に岩幕山という小さな岩山群がみ
える。そこをすぎさらに進んでいく。呉市に入り郷原バス停前信号交差点にて右折し黒瀬川を渡る。すると胡神社につきあた
る。レポートはこのあたりから登っているがととろさんのレポートを読むともう少し上の林道からも登れそうなのでその林道を
目指す。しかし林道への分岐がかなりわかりにくそうなのでカーナビでセットし進む。

 神社から右へ進んで「アイワ」の会社看板のかかった建物をすぎ二つ組のカーブミラーの二つ目のところで左折し進む。ここ
には右手に木造の小屋がある。進んでいくとコンクリ道にいったん変わり二俣になる。ここは右のを進む。やがて岩山の山腹
をはしる林道になる。右手に登山道らしきものがでてきた。木の階段道となっている。その向こうには岩山山頂がみえる。

 左手には麓から登ってくる登山道が林道にでてきている。ここには車3〜4台とめることのできる駐車場がある。まずここに
間違いないということで車をとめ準備をおえて登っていく。ちょっと急なのでほーちゃんをなんとかなだめて背負子に載せよう
としたが断固拒否するので三人で登っていく(12時20分)。

 ぼくらにはなんでもない木の階段ではあるが2歳児のほーちゃんは越えることができないのでみーとさんが引き上げていく。
その後も山頂めざし道はグングンと登っていくがほーちゃんはなんとか歩いて登っていく。岩山なので雑木林が発達せずシダ
が多く見られる。振り返るとふもとが良く見える。

 なだらかな岩の背がでてきた。そこを過ぎると大岩が、その前にはお地蔵さんがでてきた。赤いきれいな花が添えられて
いる。すぐそばに水場があるが落ち葉で覆われている。滞留しているようだ。この先で山腹を少し右に巻くような感じとなる。
このさきでとうとうほーちゃんが歩くのをあきらめ背負子に乗ると言い出したのでみーとさんが背負子に背負って登っていく。
そこからすぐに広場がでてきた。高さ6〜7mほどの大岩でできた岩室がありその下にお堂が祭られている。その裏を覗くと
薄暗くなんだか怖い。

 登山道は山頂を右からまくような形で北へと山腹を登っていく。時々岩場がでてくるが気をつければ特に問題はなさそう。
登山道が南へと方向転換するところで北の展望が広がる。黒瀬の町並みや広島国際大学の建物・岩幕山が見えている。

南に方向転換してから15分しないうちにヤダケのトンネルがでてきた。そこを抜けると山頂に到着した(13時20分)。山頂は
展望がなく雑木林に囲まれている。三角点と呉市の設置した呉市指定文化財・名勝 岩山 (郷原町)との木の杭があるだけ
だ。山頂から少し進むと南側の展望が広がる。ここで腰を下ろして休憩。

 下山は登ってきた道を引き返していく(14時15分)。南に折り返してしばらくしたところで4人(?)の団体さんが登ってきた。
ここならこの時間から登っても平気だろう。40分ほどで駐車場まで戻ってきた。出遅れた時や半日しかハイクに時間を取れ
ない時に登るのに良い山だ。この後、ここへ来る途中に見えた岩山群(岩幕山)に登山道がついていないかと麓をまわって
みたが見つけることができなかった。後日調べてみると賀茂医療センターの後ろに登山口があるようだ。


私のコースタイム)林道駐車場12時20分-山頂13時20分〜14時15分--林道駐車場14時55分
            


全画面表示
表紙へ戻る