武田山410.9m(広島県広島市安芸南区)

平成19年
07/12/16 おさんぽくらぶ忘年会オフにて

全画面表示



07/12/16(おさんぽくらぶ忘年会オフにて)

 

 おさんぽくらぶの忘年会オフで研さんに武田山オフを企画いただいた。

 広島インターをおりてバイパスでない方の国道54号を南下しトヨタカローラのある交差点で右折し下祇園駅の
南をよこぎり武田山憩の森へ。近くに来ると武田山との道標があるがかなり狭い道でちょっとまよったが無事憩
いの森駐車場に到着した。すぐ後ろに研さんとととろさんが来ておられた。準備をしてほーちゃんを背負って9時
50分に出発。

 西に見える山のほうへ谷沿いに登っていく。憩いの森というだけに公園になっておりトイレもある。前方に見え
ている山は研さんによると武田山山頂ではないとのこと。終点の駐車場には案内板がある。


 ここを起点として大手道コースと散策コースがでているが、大手道コースは道がえぐれており登りにくいとのこと
で右の散歩コースを登っていく。右手にはため池がありほーちゃんが指差して何かを言っている。山腹沿いの道
が続きなかなか高度はあがらないが楽である。

 祇園北高校コースが右から合流した。ここより尾根沿いに登っていく。ここから登り始めるといった感じか?しば
らくすると馬返しにでてきた。展望が良く林間に広島市街がみえている。

 研さん・ととろさんに樹木などいろいろな植物について教えていただく。馬返しから50mほどで大手道コースが左
から合流してきた。大手道コースはかなり道がえぐれている。

 そして御門跡に到着した(10時47分)。広島市街の東半分が一望できる。ただどこがどこなのかイマイチわから
ない。さらに千畳敷(展望はなし)を経て登っていくと火山と武田山との分岐にでてきた。ここは右へと進む。もうす
ぐ山頂だ。

 山頂がみえてきた。人の声がする。11時10分に山頂に到着した。広島市街が一望でき気持ちが良い。ここにあ
った安芸武田氏の銀山城について記載した看板がある。山頂は比較的広い。山頂でお昼を食べてととろさんに抹
茶・ケーキ・佃煮をいただくm(__)m。日が照るとぽかぽか暖かいが日が隠れると肌寒い。

 12時18分に下山を開始した。水越峠方面へと下ってゆく。弓場跡にでてきたが展望はまったくない。火山との方
向へと進む。けっこうな傾斜があり慎重に下ってゆく。これを登り返して火山に登るのはきつそう。

 看板がでてきてそこには水越峠54mとある。しかしどうもこの案内板は間違っているようだ。水越峠はさらに小さ
なピークをすぎたところにあるらしい。その水越峠手前の鞍部にやってきた。ここより左、火山公園方向へと下って
ゆく。1,2分下ると水越名水がでてくるが水は枯れていた。

 しばらく谷を下っていくと作業小屋のある青原広場にでてきた。ここより舗装路を下ってゆく。左に竹林がでてきた。
ここで舗装路から離れて左の落ち葉が敷き詰められた小道へと入っていく。竹林へ入っていく。

 部谷山古墳の横を通って尾根をグングン登っていくと鉄塔がでてきた(13時35分)。南西にはすごく広い造成地が
見えている。

 ここより右の谷を目指し下ってゆく。かなりの傾斜の道で落ち葉がおちているので気を使いつつ下っていく。そしたら
武田山憩いの森にひょっこりとでてきた。

 なかなか変化に富んだコースで面白かった。ぜひ季節・コースをかえてまた登りたい。駐車場で解散した。よい山を
紹介くださった研さん・ととろさんありがとうございました。
 

 
 

アルバムを見れない方は下のバーナーを
クリックしてFlashをダウンロードしてください。



私のコースタイム)登山口駐車場9時50分-山頂11時10分〜12時18分-青原広場12時55分-歩道分岐13時10分
            -鉄塔13時35分-登山口13時50分

            


全画面表示
表紙へ戻る