千ヶ峰(岩座神コース)

13年
01/07/08千ヶ峰マラソンのサポート隊(応援隊)として
01/08/19霞なく好展望・天然クーラー
14年
02/05/25大阪からひさしぶりに千ヶ峰へ


02/05/25(大阪からひさしぶりに千ヶ峰へ)

加美町棚釜付近より 千本杉

 稲村ヶ岳に日の出登山でもしようかと思っていたけれども思いっきり寝過
ごしあきらめた。それで長らく行っていない千ヶ峰に行くことにした。

 家を出たのが八時半と遅かったので阪神高速を使おうと思ったらすごい渋
滞している。あきらめ中央環状を使って吹田で中国道に乗り滝の社ICでおり
て国道175号を北上、あとは加美町との道標を頼りに国道427号に入る。

岩座神コースは植林帯が多い 三谷合流手前で自然林帯へ入る

 タイコ弁当で昼食をとり加美町岩座神へと向かった。棚釜へと入ると千ヶ
峰が大きくみえた。でも前回来た時には見られなかった電線が張られて少し
目障りだ。岩座神では田植えが始まっている(?)。別荘工事はもうほぼ終
わっていた。

 七不思議コースの駐車場には数台の車がとまっている。有名になったもの
だ。今回は岩座神コースで登るのでさらに舗装林道を登っていく。千本杉の
手前では木の切りだし作業がおこなわれている。駐車場には11時半すぎに
到着した。駐車場には車は止まってはいなかった。

三谷合流点

 11時40分に登山を開始した。今日は快晴の良い天気なので深い植林帯の中
を歩いても気持ち悪さはない。千本杉二世は元気だけれど一世は元気がない
なあ。旧神光寺跡まできつい登りが続く。ここの杉は金剛山のとは異なり手
入れが行き届いておりみんなまっすぐだ。

 寺跡で少し休憩しあついのでTシャツ一枚になる。そしてふたたび急登とな
る。登山道は明瞭でテープもある。よっぽどでない限り迷うことはないだろ
う。

頂上より笠形山へ続く稜線 頂上

 急登を終えると右へと道はカーブし三谷コースとの合流点に向かう。植林
が終わり緑の回廊が続く。すぐに合流点につくかなと思っていたけれど意外
と長くかかって12時05分に到着した。千ヶ峰愛好会のみんなが下りる前に登
ろうと休憩はせず登っていく。

 市原尾根は緑いっぱい。新緑の頃から今ごろまでの緑がいちばん綺麗だ。
数組のパーティを抜きつつ登っていくと上から松本さんが下りてきた。午後
から仕事だそうで残念。

下山中、頂上を振り返る

 抜いた男性が若い人は いいのお〜きついわと言ったので若くてもきつい
よーと返しておいた。抜いていった以上、抜かれるわけにもいかず休憩せず
に登っていく。ウツギの花が咲いている。でもまだ少し時期がはやいようだ。
ヤマツツジも咲いている。真っ赤な美しい花を咲かせている。

 頂上を見ると蛍光色の黄緑、緑に覆われている。今日は天気が良すぎて霞
がでているので遠望は期待できそうにない。登りの最後はかなり急になって
くる。連日の山徘徊で足が重い。がんばってやっと登りきると頂上に到着し
た。

市原尾根

 氷ノ山や西光寺山、粟賀山などは見えているが六甲や淡路はみえない。で
もこの時期としてはまだマシなほうかな。山頂では多くの人が休んでいる。
石碑の方へ行くとN山さん方が休んでる。登っている間は暑かったけれど山頂
でじっとしていると少し寒いくらいだ。

 みんなと話しをしていると時間が経つのも忘れてしまう。やがて愛好会の
方々はみんな降りていったので石碑の南で半時間ほど昼寝をし下山をした。
来た道を引き返し岩座神へと戻り地道で大阪まで帰った。

私のコースタイム(休憩含))神光寺前登山口-45分-頂上-40分-神光寺前登山口

                


全画面表示

表紙へ戻る