総合目次に戻る

令和3年(2021)  9月30日 車 5人(Smoke57さん・あるるさん・カズ926さん・minaeさん・もじさん)

白滝山347m 中国地方 広島県

天気:晴れのち時々曇り

アクセス 山陽自動車道からは広島東インターを下りて県道70を北上し県道37号(白木街道へ)

コースタイム 白木山駅近くの駐車場所3:35→白木山正面登山口3:40→白木山水場5:20→白木山5:40~8:50→鬼が城山10:20→砂防ダム11:40→上深川駅11:55
Smoke57さんからお誘いを受けて白木山オフに参加させてもらうことになった。水曜日は仕事なので居酒屋には参加できないけれどナイトハイクで合流することにした。仮眠をとるも起きる時間が気になって全然寝れない。1時半に起きて準備を済ませて2時35分に自宅を出発して白木山駅近くの道路に3時15分に着いた。曇り予報だけれども満天の星空にお月さん。見れたらラッキーと思っていたけれどご来光がみれそう。

3時35分に出発した。里山のナイトハイクは天神嶽以来。ソロは初めて。線路沿いの西の道路には車が3台のみ。3時40分、登山口に着いた。さてご来光に間に合うか?。急げども4時10分にようやく穴地蔵さん。だいぶん登ったかなあと思いきや4時35分、三合目・・・。里山で道路が近いので車の音がしたりするのがいつもなら嫌だけれど安心感になる。

4時55分、ようやく五合目を通過した。このあと水平道だ。急登を経て5時20分に水場に着いた。動物がいるかなあと思ったけれど確認できず。日の出は6時05分、間に合うか。少し急いで登っていく。上からヘッデンが。カズ926さんだった。ほんと久しぶりだ。仕事があるそうで急いで下りていかれた。すごい。右に鹿が二頭いる。目が光っている。5時35分、9合目を通過した。この頃になると東の空が少し明るくなってきた。野鳥の鳴き声が時々する。起きてきたのかな。ナイトでもう10月近いということもあって気温が20度ないので暑さに弱い自分にはありがたい。

5時40分、山頂に着いた。歩き始めるまでは里山ソロナイトがちょっと不安だったけれども歩いてみるとそうでもなかった感じ。テントは三張り。祠のところでご来光を待つがちょうどでてくるところに薄雲がある。周囲は雲海が広がっている。素晴らしい。白木山の雲海はすごいだろうなあと思っていたがほんと素晴らしい。

しばらくするとあるるさんが、そしてSmoke57さんがそれぞれのテントから出てこられた。もじさんもおられるとのことでこのあとでてこられた。かなりの久しぶりだ。思ったほど寒くもなくそよ風が吹いてとても快適だ。雲上の天国だ。ご来光を眺めて展望を楽しむ。しばらくするとminaeさんが登ってこられた。コーヒーを入れてもらう。山でのコーヒーは最高だ。ただ用事があるとのことでゆっくりはできないとのことで早く下りられた。カズさん・minaeさんすごくパワフルだ。

皆さんテントを撤収された。これから鬼ヶ城山から上深川へ縦走するとのことでお誘いを受ける。このまま下りるつもりだったけど以前から歩きたかったコース。ご一緒させてもらうことになった。

8時50分に南へと稜線を縦走していく。気温20度でとても快適だ。ずっと続けばいいけれどそうはいかないだろうなあと亀仙人さん。「←上深川・鬼が城山」の道標があり。9時40分、別の林道に合流した。そのまま林道を南へと進んでいく(稜線の西側)。どうも中尾山を西から迂回しているようだ。左の林道を進めばよかったのかも。

9時50分、中尾山を迂回して稜線上に林道がでてきた。ここに「←上深川 中深川→」とあり左へ。中尾山側の稜線にリボンがしてあり道がある。中尾山に登るとここに下りてくるのだろう。中尾山の山頂に大きな電波塔が見えている。反対側の稜線ぞいにリボンがあり林道を離れて登山道となる。テープに「尾根に沿って鬼が城山・・」とある。登り返して10時20分、鬼が城山に着いた。展望はない。ここからぐんぐんと下っていく。いやというほど下りていく。左に白木山山頂が見えている。小河原無線局にでてきた。標高が下がってくると暑くなってきた。25度。蒸し暑い。11時、昔の吸い殻入れのある岩がでてきた。上がると下界が良く見える。

11時15分、左の谷へと下りていく。11時20分沢を渡る。ここにリス君看板がある。きれいな流れに沿って登山道が続いているけど滑りそうで気を使う。11時40分砂防ダムがでてきた。その先コンクリ道となりお墓があり道路にでてきた。暑い。30度になった。民家の中の道路を歩いて橋を渡って11時55分上深川駅に着いた。白木山駅への列車は12時36分。無人駅だ。座って待つ。日影で座って休んで待っていると一両編成のワンマン列車が来た。白木山駅で下りてここで解散。山歩きで列車を使うのは何年ぶりだろう。思っていたよりハードであったが鬼が城山への縦走は以前から歩きたかったコースでみんなでわいわいと歩くことができてとても楽しかった。超久しぶりにカズ926さん、もじさんとも歩くことができてうれしかった。12時55分に車で出発してGSに寄り道して13時40分に家に着いた。ほとんど寝ていなかったこともあり家に帰ったら爆睡。
地図 出典 国土地理院

備考

garminconnect

装備 

靴 シリオP.F.421-GTX

ザック グレゴリー ZULL40

その他 ダブルストック(モンベル)・GPS(fenix5x+oregon400t)



鷹ノ巣山とカンノキ山

思ってもみなかったほぼ快晴で思っていた通り大雲海(霧海)

天上のパラダイス

北側に広がる雲海

ゆっくりと流れている。

可部方向

いよいよご来光。

中三田駅近く。三ツ掛山からの尾根を乗り越えて滝雲ができてきた。

可部の町並みと遠くに吉和冠山

吉和冠山アップ

十方山と恐羅漢山

滝雲が発達してきた。

安芸高田市方向

高鉢山・野呂山・灰が峰

野呂山アップ

三ツ掛山からの尾根を乗り越えた滝雲がさらに発達。

山頂と小屋と鷹ノ巣山

左に虚空蔵山、しまなみ海道、筆影山と竜王山

板鍋山

石鎚山

やや右に西黒森と瓶ケ森・左に笹ケ峰と寒風山

宮島と広島市街

昼間の白木山の姿になった。

夜の白木山駅

だいぶん歩いたと思えどまだ三合目

水場、動物がいるかなと思ったけどいなかった。このあと鹿が二頭、目が光っていた。カズ926さんが下りてこられた。これから仕事とのこと。

山頂にて。ご来光前になんとか着くことができた。

可部の町並み。

7時頃にminaeさんが登ってこられコーヒーを頂く。minaeさんもこれから仕事とのこと。

Smoke57さん・あるるさん・もじさんと一緒に鬼が城山から上深川駅へ縦走する。このコースは初めて。

林道がたくさんあるので確認しながら歩く。


他の林道に合流。交差点のようになっている。まっすぐ進んだ(稜線の西側)。

中尾山を西側から迂回してきた。

リボンがある。中尾山に登るとここへ下りてくるのだろう。

中尾山の電波塔



鬼が城山山頂

白木山山頂が右手に見えている。

展望のいい岩がある。

左の谷に下りてきた。苔むしているところもあってこけないように。

砂防ダムが出てくるともうすぐ道路だ。

正面道にもある地図

上深川駅で列車待ちして白木山駅へ。とっても充実した山歩きをみんなと楽しむことができた。
総合目次に戻る