表紙に戻る

平成30年(2018)  4月14日 車 単独(+一匹(チーズ(パピヨン))

鷹ノ巣山 922m 中国地方 広島県・・・チーズ(パピヨン)の散歩・カタクリの状況偵察

天気:曇り

登り 県央の森・下の登山口駐車場(9:10)→尾根取り付き(9:30)→山頂(10:04)

下り  山頂(10:24)→カンノキ山分岐(10:40)→県央の森・上の登山口駐車場(10:55)→県央の森・下の登山口駐車場(10:58)

行き 国道375号→県央の森・下の登山口駐車場

帰り 県央の森・下の登山口駐車場→国道375号
午前中はなんとか天気が持ちそうなのでカタクリの様子をみるのとチーズ(パピヨン)と散歩がてら鷹ノ巣山へ登ることにした。いつもどおり国道375号線を北上して道の駅湖畔の里福富を過ぎた信号交差点の先の交差点で道標通りに左折して山の中へ。軽トラックが先に上がっていくので山仕事の車かなと思ったら下の駐車場にとまった。常連さんだけど最近は腰の調子が良くなくて登られていないとのことだった。道の様子を聴かれた。やはり下の林道は荒れているので気にされているのだろう。上の登山口から登るとのこと。
僕らは下から登っていく。

今日は林業作業はされておらず。車が一台止まっているけど登山者っぽい。ひのき花粉はだいぶん減ってきたのかマスクをしていなくても大丈夫。最近雨が降ってないので林道はほぼ乾いている。二つの獣除けネットをくぐって尾根取り付きへ。林道ぞいにミツバツヅジ・スミレなどが咲いていた。水場ではハコベが咲いていた。

植林帯の中の尾根の上を進む。ここはいつもあまり季節感がない。ロープ場を過ぎると自然林帯へ。まだまだ芽生えてはおらず。水場へ寄る。こちらもまだ初春の様子。少し休んで尾根を上がるとカタクリの葉がちらほらみられる。まだ1~2週間早そう。一輪くらいは咲ているかなと思ったけど咲いておらず。ひと登りして山頂へ。

北の方はどんよりしていてもうすぐ降ってきそう。千代田あたりまで雨雲が来ている。北から先ほどの初老の方が登ってこられた。常連のH.T.さんと会って話をしておそくなったとのこと。しばらくして北の尾根へと下山を始める。アジサイが新芽をだしてきていた。カンノキとの鞍部までおりて右へ降りていくと上の登山口に着いた。そこから1,2分で下の駐車場へ。ほんと、散歩だけど森林浴を楽しめた。

備考 

garminconnect

装備 

靴 シリオ P.F.421-GTX

ザック バーサライトパック40

その他 ダブルストック(モンベル)・GPS(fenix5x+oregon400t)



カタクリの様子をみるのとチーズ(パピヨン)と散歩がてら鷹ノ巣山へ(9時10分下の登山口出発)



一つ目の獣除けネット

ミツバツヅジ

スミレサイシン(だと思う)

シロバナニシキゴロモ


ツバキ

水場はチョロチョロ

水場ではハコベが咲いていた

二つ目の獣除けネット

尾根取り付き前の広場

尾根取り付き

右側が伐採されて明るくなっている


ロープ場を過ぎると自然林帯へ


気持ちの良い尾根歩き

まだまだ芽生えてはおらず

カタクリの葉がちらほらみられる。まだ1~2週間早そう。一輪くらいは咲ているかなと思ったけど咲いておらず

ブナの水場



アセビ

山頂には10時4分に着いた



草原を独り占め

どんよりしていてもうすぐ降ってきそう


10時24分に北の尾根を下ってカンノキ山との鞍部へ


アジサイが新芽を出している

10時40分鞍部に着いた。ここを右へ


沢の水が少ない

10時55分に上の登山口に着いた

林道を歩いて10時58分に下の登山口へ

表紙に戻る