表紙に戻る

平成30年(2018)  3月04日 車 単独(+一匹(チーズ(パピヨン))

鷹ノ巣山 922m 中国地方 広島県・・・チーズ(パピヨン)の散歩

天気:曇り時々晴れ

登り 県央の森・下の登山口駐車場(12:26)→尾根取り付き(12:50)→山頂(13:26)

下り  山頂(13:55)→カンノキ山分岐(12:15)→県央の森・上の登山口駐車場(14:30)→県央の森・下の登山口駐車場(14:35)

行き 国道375号→県央の森・下の登山口駐車場

帰り 県央の森・下の登山口駐車場→国道375号
雨予報がかわったので昼からチーズ(パピヨン)の散歩を兼ねて鷹ノ巣山へ登ることにした。正午前に出発して県央の森への舗装林道の途中にある(下の)登山口に到着。駐車場には車はとまってない。雪はまったくなし。ただ林道はドロドロ。駐車場もドロドロ。準備を済ませて12時半に出発して車止めのチェーンをくぐって未舗装の林道を登っていく。

ドロドロなので歩くところを選んで登らないといけない。12時40分に水場についた。水はちょろちょろと出ている。5分ほど歩くとカーブミラーがでてきてその先に獣除けネットがでてきたのでくぐる。以前よりだいぶくぐりやすくはなっている。尾根取り付きには12時50分に着いた。すぐ右側にできている作業用林道の周りが伐採されていて明るくなっている。ロープ場手前までその林道が右側に並走する。

13時ベンチに着いた。ここも雰囲気が変わっている。10分ほど歩くとロープ場へ。ここは以前と変わらず。植林帯を登っていく。花粉がひどくてマスクを着けているし昨日の大山疲れもあってペースはゆっくり。13時17分に明るい雰囲気の灌木帯へ。左側に杭がいくつも打ってあるけどこちらも林道ができるのかなあ。ブナ林の入り口あたりは倒木が多くて明るくなっている。

13時25分山頂に着いた。常連さん一組がおられるだけで静かな山頂だ。昨日は大山から四国がうっすら見えたけど今日は霞がひどくて遠望が効かない。雲も多くなってきている。北の山々もほとんどみえない。魔法瓶でカップ麺・トン汁を作って食べて30分滞在して13時55分に下山を開始した。

登山用靴下を持ってこなかったので足が靴の中で動いて痛い。ゆっくり下りて行ってカンノキとの鞍部には14時15分に着いた。こちらは道が乾燥しており歩くやすい。14時半に上の登山口に着いた。ここから3分ほど歩いて下の駐車場へ。今日は全く雪を見なかった。登山口での気温は16度。ストックやらリードやらを沢で洗って帰りは窓全開で(花粉が気になるけど)帰った。チーズもひさしぶりの鷹ノ巣山で楽しめた様子。

備考 

garminconnect

装備 

靴 

ザック 

その他 ダブルストック(モンベル)・GPS(fenix5x+oregon400t)・サーモス 山専用ステンレスボトル900ml FFX-900



昼からチーズ(パピヨン)の散歩を兼ねて鷹ノ巣山へ

12時半に出発して車止めのチェーンをくぐって未舗装の林道を登っていく


12時40分に水場についた。水はちょろちょろと出ている

カンノキ山を振り返る

カーブミラーがでてきた

その先に獣除けネットがでてきた


作業用林道の周りが伐採されていて明るくなっている


尾根取り付きには12時50分に着いた







13時25分山頂に着いた


北の山々、うっすらと白い山並みが見えている

野呂山

13時55分に下山を開始した

山頂を振り返る

春にはアジサイロードになる尾根

カンノキとの鞍部には14時15分に着いた

こちらは道が乾燥しており歩くやすい


14時半に上の登山口に着いた

ここから3分ほど歩いて下の駐車場へ

チーズもひさしぶりの鷹ノ巣山で楽しめた様子だった










表紙に戻る