表紙に戻る

平成29年(2017)  9月18日 車 三人+一匹(パピヨン)(家族で)

鷹ノ巣山922m 中国地方 広島県

天気:晴れ時々曇り

登り 県央の森・下の登山口駐車場(11:10)→尾根取り付き(11:40)→山頂(12:30)

下り  山頂(13:15)→カンノキ山分岐(14:00)→県央の森・上の登山口駐車場(14:27)→県央の森・下の登山口駐車場(14:30)

行き 国道375号→県央の森・下の登山口駐車場

帰り 県央の森・下の登山口駐車場→国道375号
直撃は逃れたものの前日は台風18号のおかげで三連休の遠出はお預けに。最終日は台風一過かなあと思っていたけど予想より来たのが遅かったので回復が遅れて伯耆大山は登っても雲の中だろう。珍しくほーちゃんが鷹ノ巣山なら行くよというので先週に引き続いて鷹ノ巣山へ登ることになった。家族で登るのは久しぶり。

連休二日が台風で大荒れだったので行楽に出かける車が多い。西条方面から国道375号を北上して福富道の駅の前を通る。かなりの賑わいだ。道の駅を過ぎて信号交差点をすぎると交差点が出てきて県央の森との看板があり左折し田園地帯を通って山の中へ続く舗装林道へ。落ち葉や折れた枝とかが道路にたくさん落ちている。下の駐車場へ到着した。

予想に反して車はおらず。みなさんどちらへ登っておられるのかな。雨で道がぬかるんでいるだろう。ショートスパッツを持ってくるのを忘れてきてしまった。今回はコッヘル持参。11時10分に出発。尾根取り付きへの未舗装林道のチェーンにはめてあった通行止め看板が外れてしまっている。林道には雨の通り道ができている。シコクママコナの群落・キンミズヒキなどが咲いている。ヒヨドリソウも。

鹿よけネットを二回くぐる。チーズはもう3,4度目なので慣れたもの。11時半水場に着いた。水があふれている。その先にツルニンジンが咲いている。細めの木が林道に倒れ掛かっている。11時40分に尾根取り付きに着いた。10分ほど休憩して登っていく。天気が良くて気持ちいい。ただ道がぬかるんでいたりとスリップしやすく注意して登っていく。ロープ場を過ぎて自然林帯へ。12時半に山頂に着いた。誰もいない。台風のおかげで霞がなくて先週と違って遠望が効く。四国の東三方ケ森1232.7mがよく見えている。石鎚山は雲の中なのか見えない。気温は21度で涼しい。ただ日差しがきついので日が当たると暑い。

カップ麺・カップ豚汁を食べて景色・天然クーラーを楽しむ。東屋の反対側からは吉和冠山・深入山・恐羅漢山などが見えている13時15分に下山開始。北側の登山道も粘土質の登山道で濡れているのでとてもスリップしやすい。慎重に下るもスリップ。14時にカンノキ山との鞍部に着いた。ここからが登山道が小川になっていて靴が濡れないよう深みを避けて下りていく。いつもはちょろちょろの左を流れる沢が全く別物のよう。立派な滝がいくつかできている。14時半に上の登山口に着いた。ここから2,3分で車を止めた下の駐車場へ。久しぶりに家族みんなでワイワイと登ることができた。

備考 

garminconnect

装備 

靴 コールマン登山靴

ザック mountaindax フォトシャルモ50(DM304)

その他 ダブルストック(モンベル)・GPS(fenix5x+oregon400t)



珍しくほーちゃんが鷹ノ巣山なら行くよというので先週に引き続いて鷹ノ巣山へ登ることになった。家族で登るのは久しぶり

11時10分に出発

尾根取り付きへの未舗装林道のチェーンにはめてあった通行止め看板が外れてしまっているので取り付けた

シコクママコナ(ミヤマママコナ)


鹿よけネットを二回くぐる。チーズはもう3,4度目なので慣れたもの

キンミズヒキ



ヒヨドリソウ


11時半水場に着いた。水があふれている

ツルニンジンが咲いている

台風による大雨で山肌から水が出ている

カンノキ山

二つ目の鹿よけネット

細めの木が林道に倒れ掛かっている


11時40分に尾根取り付きに着いた

10分ほど休憩して登っていく

天気が良くて気持ちいい

ただ道がぬかるんでいたりとスリップしやすく注意して登っていく

ロープ場を過ぎて自然林帯へ


12時半に山頂に着いた。誰もいない。台風のおかげで霞がなくて先週と違って遠望が効く




野呂山

北の山々

白木山と左に大峯山

アキノキリンソウ


13時15分に下山開始

北側の登山道も粘土質の登山道で濡れているのでとてもスリップしやすい


慎重に下るもスリップ・・・



14時にカンノキ山との鞍部に着いた

ここからが登山道が小川になっていて靴が濡れないよう深みを避けて下りていく


水量がとても多い

いつもはちょろちょろの左を流れる沢が全く別物のよう

14時半に上の登山口に着いた

ここから2,3分で車を止めた下の駐車場へ


久しぶりに家族みんなでワイワイと登ることができた




四国の山並み

三原方面


表紙に戻る