表紙に戻る

平成29年(2017)  7月22日 車 単独(+一匹(チーズ(パピヨン))

鷹ノ巣山 922m 中国地方 広島県

天気:曇り時々晴れ

登り 県央の森・下の登山口駐車場(12:05)→尾根取り付き(12:28)→山頂(13:00)

下り  山頂(13:15)→カンノキ山分岐(13:35)→県央の森・上の登山口駐車場(13:45)→県央の森・下の登山口駐車場(13:48)
久しぶりにホームゲレンデの鷹ノ巣山へチーズ(パピヨン)と登ることに。今年は都合が合わずアジサイシーズンは登れず6月4日に登って以来。この時期はあまり花が咲いておらずハイカーは少ない。県央の森へ行く舗装林道の途中の下の登山口に車を止めた。一台車がとまっている。

準備を済ませて登山口から車両止めのチェーンをくぐって林道を登っていく(12:05)。黄色い花を咲かせたカタバミ・少し紫色に染まった白い花を咲かせたニシキゴロモ(だと思う)が咲いている。二か所の動物除けネットをくぐって尾根取りつきへ。ここでは休まずそのまま登っていく。

マムシグサがすっかり実になっている。アジサイは大山ユートピアでは咲いていたけどこちらはすべて終わり。12時55分にブナ林の中の水場へ。最近は雨が少ないのでちょろちょろと水が流れている。濃いい緑に囲まれた水場だ。そこからひと登りして山頂へ(13:00)。山頂は一組女性パーティーがいるのみ。東屋のところで食事をとる。途中温度計を見たら27度だったけど山頂は30度近くを指している。霞がひどくて遠望は効かない。

13時15分に下山を開始してカンノキ山との鞍部へと下ってゆく。気温は再び27度に下がった。13時35分に鞍部へ。13時48分に上の登山口についた。13時50分に車をとめた下の駐車場についた。二日前に登ったユートピア同様とても湿度が高くて汗をよくかいた。ちょっとした運動を森林浴にはいい山だ。

地図 出典 国土地理院

備考 

garminconnect

装備 

靴 コールマン登山靴

ザック 

その他 ダブルストック(モンベル)・GPS(fenix5x)



久しぶりにホームゲレンデの鷹ノ巣山へチーズ(パピヨン)と登ることに

12:05分に登山口を出発

少し紫色に染まった白い花を咲かせたニシキゴロモ(だと思う)



黄色い花を咲かせたカタバミ

二か所の動物除けネットをくぐって尾根取りつきへ

尾根取りつき

ここでは休まずそのまま登っていく

マムシグサがすっかり実になっている


アジサイは大山ユートピアでは咲いていたけどこちらはすべて終わり



12時55分にブナ林の中の水場へ



ひと登りして山頂へ(13:00)

霞がひどくて遠望は効かない



13時15分に下山を開始してカンノキ山との鞍部へと下ってゆく

13時35分に鞍部へ


13時48分に上の登山口についた

13時50分に車をとめた下の駐車場についた。二日前に登ったユートピア同様とても湿度が高くて汗をよくかいた。ちょっとした運動を森林浴にはいい山だ


にしきごろも


カタバミ

ブナの水場にて



表紙に戻る